365日読書したい!

できれば365日読書したい本好きが綴る日々のあれこれ。本の紹介は基本ネタバレ無し。

【健康診断】二十歳の頃の体重ってみんな把握してる?

健康診断から派生して、体重の話。

髪をピンクにしたい私と阻止したい息子

実は私、髪の毛をピンク色にしたいのです!

筆子【買わない暮らし】で浪費をやめる!

筆子さんの「買わない暮らし」を読んで、30日間チャレンジをしてみることにしました!

このブログってなんのブログだっけ・・・

闘病続きだった近況報告。

補聴器がやってきた!

ついに補聴器をゲットしましたよ~!

英語。ああ英語。

ご無沙汰しております。べんきょう、すきですか?

転居にまつわるエトセトラ インテリア編

今回はインテリア! お気に入りのカーテンをご紹介します♪

転居にまつわるエトセトラ 体の異変編

引っ越し作業もようやく落ち着きました。まだまだやることてんこもりではありますがひとまずご報告。

転居にまつわるエトセトラ 序章

只今荷造り真っ最中です。

コロナ感染その後

コロナその後

家族でコロナ感染【全滅です】

コロナ陽性になりました。地獄でした。

2022年の手帳はACTIO手帳デジナーレ!

2022年の手帳はACTIO手帳デジナーレにしました。ご存知の方いらっしゃるかな?

今何時ですか?→Do you have the time? じゃないの??

英語初心者は、ちょっと変化球がくると途端にわからなくなるんです。

ジョーン・ヒクソンasミス・マープルを初視聴しました

ミス・マープルのドラマを初めて見たので感想を。

「はてなブロガーに10の質問」に答えてみました!

はてなブログ10周年おめでとうございます!! お題に回答してみましたよ♪

「洋画の夏」宣言その後。

夏は、海外ドラマ「メンタリスト」にドハマリしておりました。

突然冬が来た!!!

お久し振りです。寒いですね。

ワクチン接種の副反応(2回目)我が家の夫の場合

コロナワクチン2回目の副反応。我が家の夫の場合。

この夏は、洋画の夏にするつもり!

家から出ずに洋画が見れる便利な時代。

何の心構えも無く病名告げられるとビビるよね

いやもうびっくりしました。 健康って本当に宝物です。

やっぱりオリンピックって特別なんだな

色々と思うところはあるけれど 何とか無事に閉幕までいってほしい。 選手たちが成果を発揮できる場であってほしい。

苦手な事を勉強するのはやっぱりキツイよね

子供の柔らかい頭にもどって勉強したい。

【Kevin's English Room】がとにかく好き!!

最近ハマっている、動画クリエーターの3人組。

近況など諸々・・・

だらだら雑談近況です。

2021年は花粉の飛散量がやばいらしい

2021年の花粉は、去年や一昨年の比じゃないらしいぜ!!

鬼滅の刃【DEMON SLAYER】

「鬼滅の刃」の英語版 「DEMON SLAYER」を買いました♪

アガサ・クリスティー【ポケットにライ麦を】切ない。

本日は久し振りに読書記録。 アガサ・クリスティーの「ポケットにライ麦を」

ドリップバック珈琲 血液型シリーズ

血液型ブレンドというドリップバック珈琲をみつけたので買ってみました!

うっせえわ

子供は親とは違う時代を生きている。

消しゴムはんこ、その後

まだまだ消しゴムはんこにハマっています。 少し上達してきたかも?と思うと益々ハマりました。